教会暦 聖霊降臨節の歩み
聖霊降臨節とは |
ペンテコステ(聖霊降臨日)に始まり、待降節(アドヴェント)まで続く約半年間です。聖霊に押し出されて宣教の業を行い、教会を形成していった使徒たちの働きから示しを受け取る時節です。 |
---|---|
聖霊降臨節の典礼色 |
ペンテコステの日は聖霊の降臨を記念しての「赤」が用いられ、その後の聖霊降臨節には「緑」が用いられます。「緑」は希望を表す典礼色とも言われています。聖霊の導きの下で希望を抱いて進むことが求められています。 |
聖霊降臨節の課題 |
聖霊の降臨によって力を受けた弟子たちは使徒とされ、他のさまざまな国のことばで語り、主イエスを宣べ伝えるために広く世界に旅立っていきます。こうした宣教の励ましを受け、教会の誕生を新たに祈り求めていくことがペンテコステから聖霊降臨節の課題です。 |
☆ネットを用いての礼拝をお勧めします。
※YouTube liveは以下のQRコードからどうぞ。
あるいは「早稲田教会チャンネル」と検索してください。

◆ 今後の第一・第二礼拝 ◆
[第一礼拝]
※Zoomでの礼拝をお勧めします.
対面をご希望の方は礼拝堂に受け入れます。
対面をご希望のご家族は感染対策の上でお出かけください。
ZoomのURLは、メンバーの方々にはmailでお知らせします。
新たに参加をご希望の方は、教会に申し出てください。
[第二礼拝]
※YouTubeによるネット礼拝をお勧めします。
対面をご希望の方は礼拝堂に受け入れます。
礼拝堂にお出かけになる方には、自宅出発時と礼拝堂入り口での検温、
手指消毒、マスク常時着用、ディスタンス確保をお願いします。
☆新型コロナウイルス「感染対策ガイドライン」
(2022年6月6日より一旦、適用を停止します)
※表をクリックすると少し大きく表示できます。
◆主日礼拝予定
○第一礼拝
8月14日(日)9:30〜、礼拝堂&Zoom
説教者 |
柳澤宗光伝道師
|
---|
※Zoom&対面で礼拝を捧げます。
8月21日(日)9:30〜、礼拝堂&Zoom
説教者 |
杉山さん
|
---|
※Zoom&対面で礼拝を捧げます。
○第二礼拝
8月14日(日)11:00〜 於:礼拝堂
礼 拝 |
「踏みとどまる」
説教者 古賀 博牧師
聖書 列王記上 19:11〜18
(54-546、54-90、54-424) |
---|
※ネットでの礼拝を推奨しますが、希望者は礼拝堂に受け入れます。
8月21日(日)11:00〜 於:礼拝堂
礼 拝 |
説教題「 」
説教者 今田さん
聖書
(54-546、54-◎、54-◎) |
---|
◆今週・来週の礼拝・行事予定
◆第一礼拝 |
8月7日(日)9:30 Zoom&礼拝堂 ※ネット礼拝推奨ですが、希望者は礼拝堂に受け入れます。 |
---|---|
◆第二礼拝 |
8月7日(日)11:00 YouTube&礼拝堂
※ネット礼拝推奨ですが、希望者は礼拝堂に受け入れます。 |
◆夕べの集い |
8月10日(水)19:00 Zoom
ショートメッセージ:古賀 博牧師
※2022年「東アジアの平和のための共同祈祷」を祈る礼拝とします。 |
◆オルガン維持委員会 |
8月12日(木)14:00 教会ロビー |
◆週報発送作業 |
8月13日(土)14:00 教会ロビー |
◆第一礼拝 |
8月14日(日)9:30 Zoom&礼拝堂
※ネット礼拝推奨ですが、希望者は礼拝堂に受け入れます。 |
◆第二礼拝 |
8月14日(日)11:00 YouTube&礼拝堂
※ネット礼拝推奨ですが、希望者は礼拝堂に受け入れます。 |
◆ネットでティーアワー |
8月より第二・第四日曜日12:10〜12:40に行います。
8月14日(日)は都合により休会。次回は8月28日(日)です。 |
◆奏楽者の会・全体研修会 |
8月14日(日)13:00 礼拝堂&Zoom |