更新情報
11/30 |
「新型コロナウイルスへの早稲田教会の対応」のページを設置 |
---|---|
2/13 |
トップページを変更 |
2/11 |
YouTubeに1月31日(日)の礼拝説教をアップ(下記のQRコードより) |
11/15 |
説教に11月8日、15日の説教原稿をアップ |
10/4 |
月報『ぼろ』に最新号の表紙を追加 |
教会暦 クリスマスから降誕節への歩み
降誕節の歩み |
アドヴェントを経て、12月25日の次の日曜日からは「降誕節」が始まります。「降誕節」は、クリスマスにお出でくださった主イエスを迎えて、主の光に包まれ、感謝と喜びに歩み出す時です。 |
---|---|
典礼色 |
アドヴェントの「紫」から、「白」に典礼色は変化します。これは神の栄光と真実とを意味している典礼色です。 |
クリスマスの飾り付け |
クリスマスの飾り付けは、12月25日の後、すぐに撤去してしまうのではなく、「公現日」(2021年1月6日)まではそのままとします。教会におけるクリスマスは、アドヴェントに始まり、公現日に終わります。 |
◆【新型コロナウイルスへの早稲田教会の対応】
上記の【新型…】をクリックして専用ページへ飛んでください。
◆ 緊急事態宣言下での第一・第二礼拝 ◆
[第一礼拝](2月14日[日]よりZoomで)
※緊急事態宣言の発令を受けとめて、
1月31日(日)、2月7日(日)は休会します。
2月14日(日)より宣言中はZoomで礼拝を捧げます。
接続のためのURLは教会に問い合わせてください。
[第二礼拝](2月14日[日]より制限強化)
※緊急事態宣言の延長に対応して、宣言解除まで制限を強化します。
ネット環境をお持ちの方はぜひYouTube liveで礼拝を捧げてください。
誕生月による会堂への招待は、宣言解除まで一時停止とします。
受付は執事1名とし、奏楽にはヒム・プレーヤーを用います。
会堂への受け入れは、以下の方々のみとします。
1)ネット環境をお持ちでない方。
2)ネット環境はあるが、礼拝をうまく視聴できない方。
3)教会での交わりを強く希望する方。
4)新しく早稲田教会にお出でになる方。
※YouTube liveは以下のQRコードからどうぞ。
あるいは「早稲田教会チャンネル」と検索。

主日礼拝予定
○第一礼拝(2月14日からZoomにて)
2月14日(日)9:30〜、Zoomにて
説教者
|
奥山京音伝道師
|
---|
※緊急事態宣言発令中は、Zoomにて礼拝を捧げます。
2月21日(日)9:30〜、Zoomにて
説教者 |
名取さん
|
---|
※緊急事態宣言発令中は、Zoomにて礼拝を捧げます。
○第二礼拝(緊急事態宣言発令中は制限を強化します)
2月14日(日)11:00〜 於:早稲田教会礼拝堂
礼 拝 |
説教題「倣う者」
説教者 奥山京音伝道師
聖書 エフェソの信徒への手紙 5:1〜5
(54-546、54-288、54-291) |
---|
※誕生月による招待は一時停止します。
2月21日(日)11:00〜 於:早稲田教会礼拝堂
礼 拝 |
説教題「みんなで生きるため」
説教者 古賀 博牧師
聖書 ペトロの手紙一 2:18〜25
(54-546、54-138、54-452) |
---|
今週・来週の礼拝・行事予定
◆第一礼拝・教会学校 | 2月14日(日)9:30 Zoom
※緊急事態宣言発令中はZoomを用いて捧げます。
|
---|---|
◆第二礼拝 | 2月14日(日)11:00 早稲田教会礼拝堂 ※緊急事態宣言発令中は制限を強化します。 〈中継〉LINE live & YouTube liveにて |
◆ネット中継講習会 | 2月7日(日)12:00 礼拝堂 ※毎週の礼拝後に約1時間の講習を行います。 |
◆タリタの会 | 2月14日(日)14:00 Zoom ※旧約聖書の学び&話し合い |
◆夕べの集い | 2月17日(水)は休会 ※第二・第四水曜日に行います。 |
◆聖書教室 | 2月18日(木・休) プリント配布 新約聖書入門:古賀 博牧師 |
◆第一礼拝・教会学校 | 2月21日(日)9:30 Zoom ※緊急事態宣言発令中はZoomを用いて捧げます。 |
◆第二礼拝 | 2月21日(日)11:00 早稲田教会礼拝堂 ※緊急事態宣言発令中は制限を強化します。 〈中継〉LINE live & YouTube liveにて |
◆ネット中継講習会 | 2月21日(日)12:00 礼拝堂 ※毎週の礼拝後に約1時間の講習を行います。 |
◆ネットでティーアワー | 2月21日(日)12:00 Zoom ※近況報告を中心に行います。 |